お問い合わせ頂くことがあります。
「ホームページビルダーを勉強してサイトをつくってみたいのですが」
「使い方を覚えられますか?」
ホームページビルダーのようなWeb制作ソフトを使ってホームページを作ってみたことがあるという方もおられるのではないでしょうか。
私の思うメリット、デメリットをあげてみます。
メリット
- ホームページビルダーは、ワードの感覚で簡単にサイトを作ることができます。
- HTMLタグやスタイルシートなどの専門知識がなくてもWebページ及び、Webサイトを作成することができます。
- 付属のテンプレートを使えば、最初の一歩からサイトをつくることなくサイト制作することができます。
デメリット
- ソフトを購入するのにコストがかかります。(毎年のようにバージョンアップされていますが一度購入すれば長く使えます。)
- ホームページ作成ソフトは、テンプレートそのものを生かしてサイトを制作する場合には適していますが、ページを増やしたい、メニューの文言を変えたい、文字の位置を変更したいなどの細かなカスタマイズが苦手です。
- ある程度、大きな規模のサイトになると、複数ページにわたって修正をしなければならない場合(ナビゲーションやフッターの変更など)の変更が大変な場合があります。
- Webサイトを設置するスペース(レンタルサーバー)やドメイン(インターネット上の住所にあたるもの)を用意して、データをアップロードできるように下準備が必要です。
(無料ブログを使用するとき以外には必要な作業です。)
CMS(コンテンツマネージメントシステム)やブログのように、記事を書いたら自動的にリンクがつけられることや、ページが自動的に作成されることはありません。
手作業でリンクをつけることになり、リンク先が間違っていると「ページが見つかりません」…といったことも起こります。
作成、更新したページをFTPツールを使って、サーバーにアップロードする作業も必要です。画像ファイルのアップ忘れで画像ファイルの場所に×印が表示され、画像が見られないことも起こります。(*_*)
テンプレートを使って手軽にサイトをつくってみたい、
サイトができあがっていくのが楽しみな方は、ホームページビルダーを使ってサイトを制作、ご自分で更新されるのがいいと思います。
でも、やっぱりもっと簡単に更新できるソフトはないかな…と思われる方は、ブログや、CMSを使ったサイトの制作をおすすめいたします。
CMSのインストールには、共有レンタルサーバー側の機能として、「データベース、PHP、MySQLが使えること」という条件のソフトウェアが多いく、設置にはある程度、知識が必要となります。各ソフトウェアの動作要件をお確かめください。